2021.1.24
コロナの感染がまだ治る気配が見えてきません
皆様、マスク、手洗い、うがい等はもう当たり前ですね
多くの人と接することも控えて、十分な対策をお願いします。
法事などで淨土院の本堂法事などを行う場合
ご親族の参拝は10名までとさせて頂きます。
時節柄ご理解ご協力をお願い致します。
2020.6.3
自粛要請が解除されていますが
絶対に気を抜いてはいけません
3密を避け、手洗い、うがいの徹底をお願いします。
それは家族のため、人のため、そして自分の為
2020.5.18
コロナウイルス感染防止の緊急事態宣言が一部解除されたり
一部解除されたりと少しは明るいニュースが流れていますが
ここで気を抜いてはいけませんよ!
ウイルスが無くなった訳ではないのですから
これからも気を緩めず、今まで通り予防に注意を払いましょう。
2020.5.16
自粛緩和の雰囲気が高まってきていますが
まだまだ気を抜いてはいけません
しっかりと手洗い、うがいを忘れずに
何より、出かけないことが重要です
自分のためは勿論、家族のため見知らぬ人のために
宜しくお願い致します。
2020.5.5
今日は端午の節句、子供の日ですね
非常事態宣言も延長されています、お家で柏餅やちまきで祝いましょう
ただし、お買い物は少人数でお願いします。

2020.4.24
新型コロナウイルス感染がまだまだ拡大しております
マスク着用はもとより手洗い、うがいも必ず行って下さい。
何より大事なことは、外出せずに家にいましょう。
政府、自治体も頑張っています、国民全員で外出自粛要請に応えましょう。
自分や家族、そして人々のために、宜しくお願い致します。
[編集]